STUSSYが大人っぽい、、、?
タイトルを見て疑問を抱いた方、
いらっしゃるのではないでしょうか。
学生やストリート好きが身に付ける
ブランドという印象が根強いSTUSSY。
実際、ストリートブランドですしね。
でもこの記事を読めば
そのイメージがガラッと変わると思います。
大人っぽい服装をしたいメンズにこそ
おすすめのブランドなのです。
ほどよくラフで、シンプルなデザインの
アイテムが意外と多くて使いやすい。
今回は
デザイナーズブランドが出しそうなデザインを
ピックアップして紹介していきます。
こだわりの強いあなたが
きっと唸るアイテムがあるので
ぜひご覧ください。
大人っぽく着こなせるSTUSSYのアイテム5選
TRUCKER JACKET LEATHER

一目でわかるかっこいいやつです。
レザージャケットが欲しいけど
ライダースは苦手という方に
ピッタリのアイテム。
ほどよくダメージ加工も入っており、
ヴィンテージ風の仕上がりになっています。
もちろん一枚で着てもかっこいいですが、
インナーとして使うことで
LEMAIREっぽいコーデも組むことができます。
使い勝手がいいのが
トラッカージャケットの強みですね。
値段はSTUSSYにしては高めですが、
このクオリティのレザージャケットとして
考えれば妥当だと思います。
何ならデザイナーズと比較すれば安め。
もうこの時点で、STUSSYが服好きに
おすすめのブランドだということが
わかったかもしれませんが、
どんどん紹介していきます。
COTTON SLUB RIB CREW

どこにでもありそうなのに
何故か満足いく物が見つからない。
それが無地ニットです。
ニットを探す時にまずSTUSSYは
チェックしないでしょう。
でも実はこんな素晴らしいニットを
出しているんです。
リブの太さやシルエットが絶妙。
良い意味でストリートブランドっぽくない
デザインですね。
リブにデザイン性があるので、
一枚で着ても退屈にならない。
でもインナーとして使う時には
主張しすぎないという
無地ニットに求められる役割を
完璧にこなすアイテムです。
アウターやパンツは
デザイナーズブランドだけど
インナーのニットが実はSTUSSY。
めちゃくちゃ魅力的じゃないですか?
FULL ZIP BRUSHED MERINO SWEATER

続いては服好き大好物のドライバーズニット。
冬のマストアイテムですね。
このアイテムの素晴らしい点は
ネックの高さです。
ドライバーズニットは
大半のアイテムがタートルネックですが、
苦手な人もいるでしょう。
そんな人におすすめできる絶妙なハイネック。
ほどよくラフな印象を出せるこのアイテムは
ストリートブランドが作るからこそのデザインだと言えるでしょう。
シルエットもオーバーサイズじゃないところが助かりますね。
無地ニット難民の方に
上記2点はめちゃくちゃおすすめです。
NEW CLASSIC JEAN DENIM

ここからはパンツの紹介です。
一本は持っておきたい
ワイドストレートのデニム。
ワイドデニムでの中でも太すぎず、
ちょうどいいシルエットのパンツです。
そして何よりもこの色味。
何の変哲もない、これぞ「the・デニム」と
いった綺麗なブルー。
汚れ加工やダメージ加工も魅力的ですが、
結局こういうベーシックな
デニムが一番履くんですよね。
ちなみに私は写真の色違いを持っていますが、
生地も丈夫で言うことなしです。
腰回りにウエストパッチやコインポケットに
ロゴが入っているのも嬉しいポイント。
シンプルなアイテムであればあるほど
「実はSTUSSY」という意外性が輝くのです。
ACNEやDIESELのワイドデニムに
食傷気味の方におすすめのデニムです。
CHINO WORK PANT

ガシガシ履ける系の黒パンです。
デニム同様、一本持っておけば
大活躍するアイテムです。
かなり太めで
一見ストリートっぽさが強いですが、
キレイ目なブーツやダービーシューズと
合わせれば、ほど良いクッションを
作れるパンツ。
そしてタックが入っているだけの
洗練されたデザイン。
ここで紹介したアイテムすべてに
言えることですが、
ストリートブランドなのに
ガチャガチャしていないところが
最高なんです。
これが大人っぽい服装をしたい
服好きにおすすめできる理由です。
さて、ここまで5点ピックアップして
紹介しましたが、
他にも魅力的なアイテムはたくさんあります。
服好きメンズのみなさん、
ぜひSTUSSYという遊び心を
取り入れていきましょう。
他にもこんな記事を書いています。
よければ見ていってください。
おわり!
コメント