※当ページのリンクには、広告が含まれています。
みなさんはadidasのスニーカー
と言えば何を思い浮かべますか?
SUPERSTARやSTAN SMITHなどが定番モデルとして多くの方から愛されていますね。
しかし、ADIDASにはもっと
他にも愛すべきスニーカーがあります。
以前にこんな記事を書きました。
今回も服好きに自信を持っておすすめできる
スニーカーを見つけたので紹介していきます。
紹介するのはすべてソールがフラットで、
コンパクトなスニーカーです。
まずはフラットスニーカーの魅力を
見ていきましょう。
はやくおすすめスニーカーが知りたい!
という方は目次のリンクから各項目へどうぞ!
ハイブランドやデザイナーズブランドが提案するフラットシューズ
1つ目の投稿はLOEWE、
2つ目はDRIES VAN NOTENです。
めちゃくちゃ雰囲気よくないですか?
スニーカーは良くも悪くもボリュームが
出てしまいがちです。
しかし、上記のようにコンパクトな
デザインなら話は別。
レザーシューズに近い感覚で
履くことができます。
大人っぽい服装がしたい、
でもレザーシューズはしんどい。
そんな方にはうってつけですし、
もちろんレザーシューズが好きな人にも
おすすめです。



こちらはLEMAIRE 25AWコレクションです。
ピックアップしたのは3ルックのみですが、
多くのルックでレザーのフラットスニーカーが
採用されています。
こういったブランドが
出しているスニーカーは、
デザインが良くても
訳のわからない値段がします。
さて、ここから本題です。
これに近い雰囲気のスニーカーが
ADIDASで買えちゃうんです。
早速紹介していきます。
ハイブランドと同じ雰囲気で履けるADIDASスニーカー
Taekwondo Lace

まずはテコンドー。
一目でわかるそぎ落とされたデザイン。
ソール裏側のみがガムになっているのが、
LEMAIREのシューズとかなり近しいですね。
レザーアッパーで、つま先もほど良く細い。
まさにレザーシューズ好きに
刺さるデザインでしょう。
レングス長めのスラックスを履いて
スリーストライプをチラ見せする
履き方がおすすめです。
レディースのモデルですが、
32cmまで展開さているので
メンズの方も着用できます。
詳細の確認や購入はこちらからどうぞ。
TOKYO

続いてはトーキョー。
ADIDASのシティシリーズのうちの1つです。
テコンドーと比較して
ホワイトやガムの面積が多いため、
カジュアルな印象が強め。
なので抜け感を出したい方には
こちらがおすすめです。
素材がスウェードなので、
カジュアルでありながらも
高級感がありますね。
テコンドーに関してはブラック以外の
カラーリングは難易度高めですが、
トーキョーはポップで
可愛らしい色味があるので、
差し色として使うのもアリです。
我々日本人こそ、
ぜひとも履きこなしたい一足ですね。
こちらもレディースモデルですが、
展開サイズは32cmまで。
詳細の確認や購入はこちらからどうぞ。
Samba Decon

続いてはサンバデコン。
サンバ自体は説明不要の定番モデルですね。
デコンというのは脱構築的を意味する
デコンストラクションの略です。
その名の通り、
アッパー、履き口周り、シュータン
などが薄くなり、
洗練されたデザインのモデル。
ぺしゃんこにして収納したり、
かかとを踏んでミュールとして履ける仕様に
なっていたりします。
テコンドーやトーキョーではソールの厚さが
物足りないという方におすすめです。
個人的に嬉しいのは履き口のボリュームが
抑えられているところですね。
これによってパンツのクッションを
綺麗に溜めることができます。
私が実際に購入して着画も載せてるので
よければ見ていってください。
詳細の確認や購入はこちらからどうぞ。
さて、ここまでADIDASの
おすすめスニーカーを紹介してきました。
どのモデルもシンプルで
大人っぽく履けると思うので、
ぜひ手に取ってみてください。
他にもファッションの記事を書いていますので
よかったら見ていってください。
では!
コメント